共生(Symbiosis)

グリーン・シータートルに群がる魚は、ブラウンサージョンフィッシュ。
ハワイの近海でよく見られるフィーディング・ステーションの1コマです。
魚たちがフィーディング・ステーションで待っていると、タートルがぶらぶらとやってきます。タートルにとって、フィーディングステーションは、言って見れば、床屋か美容院のようなものですね。待っていた魚たちが、さっそく亀の甲羅についた寄生生物や藻類を、頭部も後部も綺麗にクリーニングしてくれるのです。
魚にとっては餌を求めて、危険な地区に行く必要がないわけですが、タートルにとっても、甲羅が綺麗になれば泳ぎやすくなります。寄生物が減ると、無駄な栄養を取られることもなく、タートルの健康も維持できるというもの。タートルのスパ。こうした共存する生物たちが、お互いの利益をもたらしあっている状況は、海中の共生、シンビオーシス (Symbiosis) と呼ばれています。
写真提供:Nina Bean (オアフ島ノースショア、シャークスコーブにて撮影)
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。